福岡空港→新横浜を9,000円のレンタカーで移動してみた(2日目)

simpwayという片道レンタカーで、福岡空港→新横浜のレンタカーを格安で貸出していた
せっかくなので使ってみた。すべて下道で
pfr-technology.notion.site

1日目の続きです
heiwaniikitai242.hatenablog.com

2日目 松江→名古屋

リトルマーメイド シャミネ松江店

カプセルホテルにも朝食バイキングがあったが、食べすぎる傾向があるので駅ナカのパン屋で朝食とした
ココアがコーヒーとほぼ同じ値段で嬉しかった(大抵ココアの方が高い)

コーヒー290円 ココア300円 安い

ENEOS 9号安来東SS/西日本宇佐美

ここは豚がいるガソリンスタンドでニュースになっており行ってみたかった
www.sanin-chuo.co.jp

実際に行ってみると詰所の横に豚がいた
1匹はすぐ近寄ってきたが、もう1匹は朝だからかぐったりしていた

格子に体をこすりつけていた かゆいのかな?

フルサービスENEOSだったが、給油するときEneKeyが使えなかった
使える店と使えない店の違いが分からない
宇佐美=出光だと思っていたのでそれが関係しているのか?

道の駅 大栄

道の駅登録第1号で有名?な道の駅
車内ですいか味をお菓子等で再現するのは難しくないか? という話をしていたらすいかソフトクリームを見つけたので買った
でも2~3割ぐらいはすいか味を感じることができた

2~3割ぐらいはすいか味 残り7割はソフトクリーム

ここはすいかで有名らしくすいかの購入で行列ができていた(撮り忘れ)
すいかって産地でそんなに味違う?

湯村温泉 薬師湯

兵庫県に入り温泉街を見つけたので寄った
川に温泉が流れているようで、ちょっと川の水を触ってみたがぬるかった
この日は暑かったので川の水が熱くなっているのか温泉が流れ込んで熱くなっているのか分からなかった(多分後者)

流石に水路直下は触らなかった

いかにも温泉街らしい街並みを堪能した
日曜だったが田舎だからかそんなに人はいなかった

温泉街らしい街並み

日帰り温泉に入ったが、入口前にニコニコ町会議全国ツアー2014の看板とベンチが置いてあった
どちらもかすれており、ニコニコ全盛期時代を思い出して懐かしい気分になった

看板やベンチの色が薄れて現在のニコニコを感じられる

風呂上がりに白バラカフェオレを飲んだがめちゃくちゃ美味かった
カフェオレとコーヒー牛乳の違いは知らないがその類では一番おいしいと感じた

宅配専用らしい 昔実家でも白バラ宅配してもらってた

出石そば 仙石 養父店

出石からちょっと離れているが、出石そばが食べられる店があったので寄った
どうでしょうではあまりおいしくないと言ってた気がする

雰囲気がよい店内

皿そば1人前で5皿なので、同行者と2人分で10皿届いた
卵も使い放題だったがどう使えばいいか分からなかったのでとりあえずつゆにぶち込んだ

平たいタイプのそばだった 1人前800円と安くておいしい

どうでもいい話だが駐車場の車線が狭い(多すぎる?)のでどう止めるのが最適か分からなかった

バイクの駐輪場かな?

日本一たい焼 京都福知山野花店

全国にあるたい焼き屋だが、食べたことがないので寄ってみた
日本一の由来は和菓子店?の会長が日本一の味と言ったことが由来らしい

日本一みたいなこと名乗るの大体実績ではない

1個210円とちょっと高めだが、最中みたいなサクサクの皮でおいしかった

CoCo壱番屋 大垣中川町店

ここからは一気に移動して岐阜に突入した
岐阜に入った時点で21:00を過ぎており、例のごとくご当地飲食店が開いてないのでチェーンになった
愛知にゆかりのあるものをと思ってココイチを食べたが、よく考えたらまだ愛知に入っていなかった

ハッシュドビーフ 674円

カレーは安く売られている店舗も多く、ココイチは高く感じる傾向がある
しかしハッシュドビーフは674円と安かった

天然温泉ホテルリブマックスPREMIUM名古屋丸の内

2日目は豊橋を目標にしていたが、時間的に無謀だったので名古屋泊とした
ここはオープンして1年程度しか経っていない綺麗なビジホだった
当日夜に予約したが、3,200円と松江のカプセルホテルより安かった

ビジホらしい外観・内観

名前の通り大浴場も付いていたが、行くのが面倒で入らなかった

写真だけは撮った

朝は名古屋のローカルニュースを見ながら過ごした
ホテルでローカル番組だらだら見るのが好きです

名古屋の錦にはスーパーが少ないらしい 都市部だからね

1階にマックスカフェというリブマックス系列であろう朝食場があったがコロナで休業していた
今の時期で休業しているなら再開するつもりないんじゃないだろうか

2021/11/1から休業しているらしい

2日目のルート

2日目の走行距離は467kmだった
1日目よりは長いが目標の豊橋にはたどり着かなかった

2日目ルート 豊橋は遠かった

長くなったので3日目も別記事で書きます
heiwaniikitai242.hatenablog.com